金融機関コード0162
文字サイズ
内容詳細
Q

「ご本人さま確認」(WEB口振受付サービス)で認証エラーと表示されます。

A
表示されたエラーメッセージ(①、②)より、エラー理由をご確認いただきお手続きをお願いします。

■エラーメッセージ①
「口座認証エラーの回数が上限を超えました。お手数ですが、取扱金融機関までご連絡をお願いします。」と表示された。

<エラー理由>
「口座名義人」や「生年月日」、「口座残高」「キャッシュカードの暗証番号」を複数回連続して入力相違された場合にご利用を停止させていただいております。
本サービスのご利用を再開する場合には、お近くの支店窓口へ届出のご提出をお願いいたします。
届出に当たりましては、予め次のものを持参されますようお願いいたします。
(a)口座番号がわかる申込口座の通帳またはキャッシュカード
(b)運転免許証や健康保険証などのご本人が確認できる公的証明書
(c)お申込口座のお届け印

■エラーメッセージ②
「お取扱できませんでした。お手数ですが、取扱金融機関まで連絡をお願いします。」

<エラー理由>
(1)お申込み可能な口座ではない可能性があります。
(例)
・キャッシュカードが発行されていない口座
・キャッシュカードの暗証番号相違により利用停止となっている口座
・貯蓄預金口座
・法人口座
・カードローン専用口座
・解約となっている口座
・長期間ご利用のない口座

(2)入力内容が当行への届出内容と相違している可能性があります。
・入力された「口座番号」「口座名義人」「電話番号」等をご確認いただき、再度お手続きください。
参考になりましたか?
Powered by i-ask
HOME > よくあるご質問 > 内容参照