金融機関コード0162
文字サイズ
内容詳細
Q

Visa加盟店で「このカードは使えません」と言われたのですが、どうすればよいですか。

A
<ナント>CotocaVISAデビットが利用できない場合、以下の原因が考えられます。

①残高不足
口座残高の範囲内で利用できるのがデビットカードです。デビットカードが紐づいている口座残高をご確認ください。
※ショッピングおよび、海外ATMでの現地通貨引き出しのご利用は、預金残高に総合口座取引規定にもとづく当座貸越を利用したお取引はできません。

②設定した利用限度額を超えている
デビットカードには利用限度額が設定されています。設定可能な限度額の範囲内であれば、ご自身で会員WEBより自由に限度額を変更することができます。高額な買い物を予定している場合は、前もって利用限度額の引き上げをお願いします。

③利用できない店舗
ガソリンスタンド、高速道路料金、機内販売、月額利用金の支払いなどでは、ご利用いただけません。

④加盟店側でJ-Debitと勘違いした
デビットカードには、J-Debitとブランドデビットの2種類あります。ブランドデビットカードをJ-Debitと勘違いして、店員が決済処理をしようとすると「使えないカード」と判断されてしまいます。
お支払い時には、店員に「Visa」と伝えてください。

⑤その他
暗証番号の相違・有効期限切れ・カードの磁気不良・ICチップ不良、カード端末のエラー、立替金をお支払いいただいていない場合などが考えられます。

詳しくは南都カードサービスヘご確認ください。

【<ナント>Cotoca VISAデビットのご利用に関するお問い合わせ】
南都カードサービス株式会社
0743-70-8881
受付時間/9:00~17:00(土、日、祝日12/31~1/3を除く)
※お手元にカードご準備のうえ、お電話ください。
※通話料はお客さま負担となります。
参考になりましたか?
Powered by i-ask
HOME > よくあるご質問 > 内容参照